ゴルフ飛距離アップの鍵!骨盤傾斜とスイングの関係性を解説
【結論】
ゴルフでは適切に体重移動することが重要です。ですが、股関節の可動域制限や臀部、内転筋といった筋の制限があるとスイング中に下半身が横方向に過剰に動くスライドフォームになります。
この記事では、ゴルフスイングにおけるスライドの主な原因として、体のバランスの崩れやクラブの振り方の誤りなどを解説します。さらに、スライドを防ぐための具体的な対策や練習方法についても紹介します。
正しいスイングを身につけるためには、スライドの原因を理解し、それに対する対策を実践することが重要です。ぜひこの記事を参考にして、スイングの安定性を向上させ、ゴルフのパフォーマンスを向上させましょう。
【スライドとは】
テイクバックやダウンスイング時に下半身が横方向に過剰な動作をすることです。スイング動作時にスライドをする原因は、股関節や骨盤の可動域制限が考えられます。
【トップゴルファーの80%が実践する身体評価方法】
⚫︎下半身1/4回旋テスト
⚫︎骨盤回転テスト
⚫︎上半身回転テスト
これらのテストの特徴は、下半身から上半身の分離能力や回旋可動域をチェックする身体評価になります。関節または筋の制限が原因で股関節を中心に回転できない場合、動きは横方向へ移動するスライドの動きになります。
【まとめ】
ダウンスイング中に下半身を安定させることができないと、適切に体重移動ができずスイング時に下半身が横方向に過剰に動くスライドフォームになります。
股関節や骨盤といった可動域を広げることで下半身は安定し、ダウンスイング中のスライドは改善されスイングスピードも加速でき飛距離アップに繋がります。
【TPIが考える効率的なスイングとは?】
⚫︎繰り返し同じショットを打つ事ができる。
⚫︎パワーが乗ったショットを打つ事ができる。
⚫︎各関節に負担のないスイングができる。
TPIの団体はアメリカPGAツアーに大きな影響力のある組織です。リッキー・ファウラー選手やジョン・ラーム選手・松山英樹選手などの世界ランク40位以内のプレーヤーの内35名のチーム内に、TPIの認定を受けたコーチが在籍しています。
ゴルフトレーニング研究所では、TPI理論とスポーツ医学、動作分析などからスイング動作に関連する身体的な評価を行います。
測定結果と目標をもとにトレーニングプログラム作成し、お客様 一人ひとりの問題解決や運動機能を高めるトレーニングを行うことで「スコア 100 切り」や 「シングルスコア」が目指せる運動をご提案させていただきます。
ライバルと差をつけたいと思っている方は、
この機会にぜひ、ご体験してみませんか?
ゴルフトレーニング研究所
トレーナー村上辰美
TPI認定トレーナーTATSUMI
FITNESS Revel2
GOLF Revel2保有